ブリーフは純白

ブリーフをかぶった変態の独り言。インデザインや組版、デザインとか色とか、そういう界隈のこと。

【組版のこと】インデザインでカレンダーを組む。

 カレンダーはイラレインデザインの表で組む方が多いと思います。
 私はインデザインのタブ飛ばしで組みます。

 複雑なレイアウト・規則性のものならより直感的に動かせるイラレを使いますし、0からのデザインでもイラレを使います。

 しかし、同じ規則で12か月分、あいるは翌年もデータ流用ならば、イラレでひと月分ツクッタレイアウトをインデザインに落とし込む方が楽チンではないかと思うのです。営業にこのやり方をバカにされたのですが、このやり方は本当にダメなやり方なのでしょうか?


 ということで、今日は私のやり方を訴えていこうと思います。

 まず↓のようなカレンダーのに日にちを入れたいとします。

f:id:bliblibli-fu:20160322212353j:plain


(20mm四方の枠になってます。)

 これの上にテキストボックスを置きまして、段落スタイルで(この場合では20mmの繰り返しで)タブを設定します。
 行送りも20mmにしてます。どこらへんに配置したいかで数値はそれぞれです。
 それでテキストボックスを少しずらせばいいだけです。
 そんでデザイン部分はマスターに置いておけばいいのです。

 

f:id:bliblibli-fu:20160322212423j:plain

もう形になってきました。

さらに、文字カラーをピンクにする文字スタイルを作ります。
日にちで作った段落スタイルの先頭文字スタイルに↓のように設定します。

休日 1タブを含む
なし 6タブを含む
休日 1タブを含む
なし 6タブを含む
休日 1タブを含む
なし 6タブを含む
休日 1タブを含む
なし 6タブを含む
   ・
   ・
   ・

 

f:id:bliblibli-fu:20160322212647j:plain

 

 これで、タブだけで日にちの色が変わるようになります。

f:id:bliblibli-fu:20160322212712j:plain

 

 祝日は日にち指定なら文字スタイルあてておけば翌年も問題なく使えますよね。
 第3月曜などの場合には注意が必要ですが、かなりの時短になるのではないでしょうか?

 このやり方ダメですかね?

 ちなみにこの先頭文字スタイルとタブの設定は日にちが左揃えのときで、センターになるときはちょっと変わってきます。
 今日はインデザインのタブ飛ばしで組むカレンダーがいかに楽チンなのか訴えたいので、その辺も書いていこうと思います。
 もうしばしお付き合いくださいませ。

↓のような日にちと曜日のみの小さいカレンダーでやってみます。

f:id:bliblibli-fu:20160322212828j:plain

 休日を枠で囲むオプションもつけました。枠については後述します。
 一桁の日にちは(今のフォントが半角数字が二分幅なので)文字アキ前後四分に設定しておきます。
 (?<!\d)\d(?!\d)として正規表現スタイルに入れておけばいいと思います。
 さっきと同じように先頭文字スタイルを

休日 1タブを含む
なし 6タブを含む
休日 1タブを含む
なし 6タブを含む
休日 1タブを含む
なし 6タブを含む
休日 1タブを含む
なし 6タブを含む
   ・
   ・
   ・

とします。

f:id:bliblibli-fu:20160322212900j:plain

 さっきは同じ幅(20mm)で飛ばしてましたが、今度は最初のタブだけ幅が違います。
 1つ目の日にち分も足すので。そこから同じ幅だけ足していかなきゃいけません。
 ちょっと面倒です。タブの繰り返しが使えません。
 でもここでへこたれてたら、今までイラレでカレンダー組めてませんよね!
 頑張りましょう。

f:id:bliblibli-fu:20160322212943j:plain

 

 さて、ここで枠についてです。
 枠は日曜が4回あるか5回あるかで変えねばなりません。
 基本を4回として、5回目を増やしていく方式で作業するのは面倒ですが、これは我慢してやります。

 そして、祝日ですが、これは「|」と二分スペースで入れられるようにします。
 (囲み文字を文字スタイルで楽チンに入れていく設定の記事を書いたと思っていたけど書いてませんでした…。ツイッターでさんざん喚いてたから気づきませんでした。)

 基本的には|・2・|のように数字を|と・で挟んでいきます。(・はスペースの意。)
 まず、専用の線種をストライプでつくります。

 

f:id:bliblibli-fu:20160322213032j:plain

 

 線幅から逆算してパーセントをいれます。
 今回は9mmの高さに上下0.5mmの線をいれるので大体5.55555555555…%です。
 略して5.5%でも5.56%でも大差ないと思います。人間の目にその差は分かりませんよね。
 (↑結構大雑把)

 文字スタイルの下線にこの線種を使います。
 線幅9mm、オフセットは16Qの文字だと『16÷2-16×0.12』分下げます。
 この文字スタイルを正規表現スタイルで『(?<=|) \d+ (?=|)』に設定。

f:id:bliblibli-fu:20160322213113j:plain

 次に|のための文字スタイルを作ります。
 ↓のような設定です。(丸投げ)

f:id:bliblibli-fu:20160322213132j:plain

 水平比率はフォントによって違うと思いますが、垂直は『線幅÷文字サイズ×100』で大体イケると思います。
 これも正規表現スタイルに入れちゃいます。

 この時点でどうなるかというとこんな感じ↓

f:id:bliblibli-fu:20160322213233j:plain

 横幅が足りてません。
 字送りの設定で何とかします。
 ↓のような感じで文字スタイルをあてて幅を調整します。

f:id:bliblibli-fu:20160322213304j:plain

 ここまで来たら計算面倒だし複雑だしよく分からないんですが(丸投げ)

 出来上がったのがこちら↓

 

f:id:bliblibli-fu:20160322213705j:plain

 どうでしょうか?
 確かに設定は面倒だし計算よくわかんないし大変なのですが、イラレや表で組むより今後の作業が楽になりそうではありませんか?
 枠デザインとかは表を使いますけど、もっと複雑でも数字の入る場所が規則的ならこれでも問題なく組めると思うんです。

 さて、〆といきたいのですが、今日はインデザインのタブ飛ばしで組むカレンダーがいかに楽チンなのか訴えたいので、次に行事予定のやり方も書いていきます。
 よろしければ、もう少しお付き合いくださいませ!

 行事はさすがに2行や3行におよぶことがあるので表を使います。
 そこは仕方がないので入れていくのですが、最も面倒なのが期間付きのものです。
 上から矢印オブジェクトを置くのは面倒なので右インデントタブや「・」「→」「▶」を組み合わせて使います。この文字にそれぞれ文字スタイルを作って正規表現スタイルであてていくという方式は変わりません。
 セルの左右上下のアキは0です。
 ↓のような例になります。

f:id:bliblibli-fu:20160322213716j:plain

 

 いかがでしたでしょうか?

 説明を上手くできないので伝わるかどうか…;

 「普通はイラレで組むんだよ!」と言われたとき、ちょっとカチンときたので、ここに愚痴愚痴書きましたが、やっぱり変でしょうか?
 私は楽だと思うのですが。
 世間知らずなもので、他の人がどういう風にカレンダーを組んでいるのか知りません。
カレンダーを組む専用なソフトがあったりするのでしょうか?
 インデザインイラレとエディカラーが文字を組むソフトで入ってるだけなので他のは知りません。
 他に何かもっと素敵なやり方があるならその方がいいですが、イラレや表で組むならこのスタイルでやっていきたい今日この頃です。